2つの安全教室・詳細

「教育関係者向け安全教室 ~全国47カ所にて開催予定~」
 

開催を希望される自治体、学校、研修会、イベント等へ講師を派遣いたします。

また遠隔会議システムを含めた様々な会議形態も準備しております。

2021年2月初旬までに全国47カ所にて開催!お早目に検討下さい。

対象 教職員、インターネット安全教室の講師希望者、警察関係者、サイバーセキュリティ啓発活動を行う人、大学生、大学院生など、情報モラル教育、情報セキュリティの啓発を行う意思のある方
参加費 無料 ※受講後、簡単なアンケートにご協力いただきます。
条件 50名以上の参加
目的 今伝えるべき情報セキュリティ、情報モラル教室開催のための教材の提供、教材の活用方法、情報セキュリティ・情報モラル教育として、地域で行われる「安全教室」の講師を務めていただくこと、また学校での授業、活動に活かすことを目的とした教室です。
講師 講師は事務局から無償で派遣いたします。
開催形態

①現地会場開催

②関連組織メンバーと講師のみ現地集合し、受講者は遠隔会議システムにて参加

③メンバー、講師、受講者ともに遠隔会議システムにて開催

④e-ラーニングによるオンデマンド型の講習

開催をご検討いただいている団体様へのお願い:会場の提供、集客をお願いします。案内チラシはデータ提供いたします。

 

令和2年度のIPAインターネット安全教室事業は、2月末を持ちまして完了致しました。

来年度のお問い合わせは net-anzen@ipa.go.jp までご連絡をお待ちしております。

 

開催スケジュール確認の方はこちらへ

 

安全教室開催希望の方はこちらへ

 

開催時必要資料ダウンロードはこちらへ

■教育関係者等向け「インターネット安全教室」のプログラム30分例

 ① はじめに~本事業のねらい~ 10分
  ・ネット社会における子ども達の現状 啓発の重要性・必要性について
  ・情報セキュリティとは
  ・情報モラルとは
②各教材のご紹介、模擬授業 10分
  ・教材構成
  ・各テーマのねらい
  ・問題発生時の対応策
③関連機関 協力団体から 5分
④質疑応答 アンケート記入 5分

■教育関係者等向け「インターネット安全教室」のプログラム60分例

① はじめに~本事業のねらい~ 20分
  ・ネット社会における子ども達の現状 啓発の重要性・必要性について
  ・情報セキュリティとは
  ・情報モラルとは
②各教材のご紹介、模擬授業 25分
  ・教材構成
  ・各テーマのねらい
  ・模擬授業 
  テーマ「 SNS 」
  IPA 映像教材「あなたの書き込みは世界中から見られてる」映像教材視聴 と模擬授業
  ・問題発生時の対応策
③関連機関 協力団体から 10分
④質疑応答 アンケート記入 5分

■教育関係者等向け「インターネット安全教室」のプログラム90分例

① はじめに~本事業のねらい~ 20分
  ・ネット社会における子ども達の現状 啓発の重要性・必要性について
  ・情報セキュリティとは
  ・情報モラルとは
②各教材のご紹介、模擬授業 35分
  ・教材構成
  ・各テーマのねらい
  ・模擬授業 
  テーマ「 SNS 」
  IPA 映像教材「あなたの書き込みは世界中から見られてる」映像教材視聴 と模擬授業
  テーマ「ペアレンタルコントロール」
  IPA映像教材「はじめまして、ペアコです。~親と子のスマホの約束~」映像教材視聴と
模擬授業
  ・問題発生時の対応策
③ワークショップ 20分
  ・グループデスカッション 自己紹介 ブレインストーミング
   テーマは当日発表いたします。
  
③関連機関 協力団体から 10分
④質疑応答 アンケート記入 5分

※プログラムの内容は、今後、変更する可能性があるのでご了承ください。

お問合せ